神戸で最初に公開された神戸のシンボル的な異人館。外国人の高級借家で、外壁を飾る天然石のスレートが魚の鱗に見えることから「うろこの家」と呼ばれています。館内...
位置情報が取得できません
萌黄の館は、明治36年(1903)にアメリカ総領事の邸宅として建築され、昭和55年(1980)に国の重要文化財に指定されました。木造2階建て、下見板張りの...
かつて天皇の別荘であった、「須磨離宮(正式名称・武庫離宮)」跡に作られた公園。広大な敷地には、四季の風景や温室植物が楽しめる植物園、旧離宮の面影を残す庭園...
魅力あふれるKOBEに惹かれ、多くの芸術家がこの街に集い、内外の芸術界に大きな功績を残しました。神戸ゆかりの美術館では、現在活躍中の作家も含め、神戸で育ま...
山手八番館は、海に向かって台形の張り出し窓が連なる個性的な外観を持つ、チューダー風の異人館です。ピカソに影響を与えたアフリカのマコンデ彫刻、ロダン・ブール...
北野外国人倶楽部は、神戸開港当時の家主の華やかな暮らしぶりと使用人の暮らしをかいまみることができる異人館です。館内にはブルボン王朝時代の木彫り暖炉、ルネサ...
数ある公開異人館の中でも唯一ここだけが、オリエンタルムードに浸れる東洋的異人館。館内の家具調度品・美術品は中国のもので統一され、当時の様子がしのばれます。...
明治後期に建てられた異人館で、当時ドイツから取り寄せた赤レンガの塀は神戸市指定文化財となっています。館内にはホッキョクグマの剥製や世界中からの蝶、そして未...
世界有数のつり橋「明石海峡大橋」の神戸市側に開設された舞子海上プロムナードは、海面からの高さ約47m、陸地から約150m、明石海峡へ突出した延長約317m...
元・外国人向けのアパートだった洋館長屋。1階は南仏を思い浮かべる美しいお部屋に、アールヌーボー期のガラス工芸が並びます。2階では、元アパートだった各お部屋...
イギリス人による設計の英国館には地域の医療に貢献したドイツ人医師が住んでいました。典型的なコロニアル様式の美しさを特徴とするこの洋館には、日本初の『シャー...
アミューズメント性のある「体験型」の異人館。 神戸ビーフが!神戸スイーツが!トリックアートに大変身!...
有馬の名物湯・金泉が楽しめる外湯で、古来から由緒ある元湯として歴史を刻んできた名湯が堪能できます。有馬ファンの方はぜひ、平日回数券(11枚綴り¥5,500...
「銀の湯」では、有馬の名物湯である銀泉(無色透明な湯)と呼ばれる炭酸泉、ラジウム泉を利用しています。肌がつるつるになると女性の方に好評で、スチーム式サウナ...
1995年1月の大震災で壊れた極楽寺庫裏下から、秀吉が造らせた「湯山御殿」の一部とみられる湯ぶねや庭園の遺構、瓦や茶器などが400年の時を経て発見されまし...
灘五郷の中心、「魚崎郷」に位置する櫻正宗記念館...
昭和10年に建築された“旧横浜正金銀行”の建物を増改築し、昭和57年に開館。「国際文化交流、東西文化の接触と変容」を基本テーマに、...
三宮や新神戸駅から最も近い日本酒メーカーの資料館。昔の酒蔵をそのまま資料館とした建物と酒造りの道具類は、兵庫県の「重要有形民俗文化財」に指定。酒造りの道具...
六甲有馬ロープウェーは、国立公園に指定された豊かな自然や日本最高の夜景を誇る六甲山と、日本最古の名湯である有馬温泉を12分で結びます。...