検索オプションを開く
竹中大工道具館

- 観光名所
竹中大工道具館は日本で唯一の大工道具の博物館です。展示室ではこれまで収集した約35,000点の中から選りすぐった約1,000点の大工道具のほか、吹き抜け空間に7メートルを超える高さでそびえ立つ原寸大の唐招提寺金堂の柱と組物模型、数寄屋の繊細な仕事が見えるスケルトン茶室など、現代の匠たちの手によって最高の職人技を詰め込んだ特別な模型を展示しています。また、一見モダンに見える建物は、博物館そのものが「匠の技の数々を肌で感じていただける場」となっています。
 
竹中大工道具館
By presenting the KANSAI ONE PASS card
団体料金の適用(同伴者1名まで)
※そのほかの優待サービスとの併用不可
一般700円→600円
大高生500円→400円
- Expiration date
- Until March 31, 2027
インフォメーション
| 住所 | 〒651-0056 神戸市中央区熊内町7-5-1 | 
|---|---|
| 交通 | 各線 新神戸駅より徒歩約3分 / 神戸市バス2系統・18系統「熊内6丁目」下車徒歩約2分 | 
| 営業時間 | 9:30~16:30(入館は16:00まで) | 
| 定休日 | 月(祝日の場合は翌日) 年末年始(12/29~1/3) | 
| 入場料金 | 一般700円、シニア(65歳以上)500円、大高生500円、中学生以下無料 | 
| URL1 | http://dougukan.jp/ | 
| URL2 | http://feel-kobe.jp/ | 














 
 
 
 
 
 
 
